1月14日のPM3:00までに入金し、オンラインバンキングで入金履歴が反映され、
入金が確認できた方全員の発送を全て行いました。
(銀行はPM3:00以降の入金は反映されず、翌営業日に入金が反映が遅れます)
明日明後日中には到着すると思います。
(雪の影響で、場所によっては1,2日到着が遅れるようです)
来週以降入金、また入金確認できた方の発送は、来週週末になります。
>返信ありがとうございました。この前、佐為に打たせると~って~の方。
いえいえ;;;
こちらこそ文章を曖昧なニュアンスにしてしまったのもいけなかったと思いますので(汗)
ご指摘をいただけた事で、書き過ぎても逆に読み手の想像の邪魔をしてしまうし、
足りなくても読み手に意図が伝わり難い部分だなと再実感出来ました。
ありがとうございました!
>こんにちは、いつも楽しく拝読させてい頂きありがとうございます。~の方。
誤字指摘ありがとうございました!
同じ部分を以前別の方に既に指摘されてて、修正したファイルを斜陽09と上げる
つもりだったのに、ご指摘もらうまですっかり忘れてました・・・・・。
修正したのにファイルをネットに上げなきゃ意味無いのに、すいませんっ・・・・。
IFGOD本編と斜陽のオフ本化は今のところ考えておりません;;;
書き始める前には予想してなかったくらい色んな方からご好評なので、一人でも多くの方に
手軽に読んで頂ければな~と思っております。
(もしオフにする時は、それこそサイトを閉じる時の記念ぐらいにオフにするかもです)
>//miiさん
無事お手元に届いたみたいでよかったです!(しかも初同人誌購入!)
表紙のお褒めのお言葉ありがとうございます。
表紙の印刷が急に綺麗になったような感じなのはここ数年でしょうか。
数年前だとまだまだPP加工(テカテカしている防水加工みたいなもの)をしているオフ本は
まだまだ少なかったと思いますが、印刷代が安くなったのと印刷技術そのものが
向上して個人出版の本も印刷綺麗になりましたね。
佐為復活話は自分も数話読んだことがありますが、どうやって復活するのかというのが最初の難題だなと
読みながら思いました(汗)
その佐為の復活の仕方だけで、「無理あり過ぎだろう?(それも仕方ないといえば仕方ないのですが)」と
思ってしまい次のページを開けなくなってしまうんですよね・・・。
なので、自分が実際に書く立場になってその難しさを実感しつつ、どうすればより『自然』なのか、
数日悩んだSSでした。
密かにお気に入りの緒方先生は、ほんといつもあんな待遇で申し訳ないですっ;;;
>璃奈さん
すでにもう読み終えていらっしゃるころですよね。本無事に届いて安心しました。
また裏も無事たどり着けたみたいで良かったです。
裏の塔矢先生の包容力は(自分で書いておきながらこういうのは何ですが・・・)異常です・・・・
>神は斜陽に打ち震えるで現在ヒカルの棋力~の方。
言われてみれば、そうですよね。
ヒカルの棋力はどれくらいなんだろう……。
佐為と入れ替わっても、碁の勉強は続けていることに変わりないわけだから、
少しづつでも上達し続けているとは思いますが(汗)
>那浪さん
オフ本のご感想ありがとうございました。
GOD番外はアキラ編はいいとしても、緒方編と塔矢先生編は本編に組み込んだら
GOD本編そのものの面白みが減るような気がしたので、あえて本編には入れなかったネタでした。
那浪さんを含め、アルカディアの読み手のみなさんはかなり勘が鋭いですからねっ!!
しかもそれが当たってたりすると、書き終わっているSSをもう一回推敲して
書き直そうかと悩んだり………。
さすがに塔矢先生死亡フラグは誰も考えつかなかったようですが、
内心、小説UPの前に一人くらい冗談やギャグで先生の死亡フラグを言い当てられたらどうしようと
ドキドキしてました。
Encounter>佐為がどうやって復活するのか?というのは自分も再復活の話を書くにあたり最初の難問でした(汗)
どうすればより自然なのか悶々考えて、でもオリジナルキャラは出したくなくて、
ああいった最初の出だしに落ち着いた次第です;;;
佐為の『暗躍』の文字に、つい噴出してしましました。ありがとうございます!
>野尻 さん
本到着のご報告とご感想ありがとうございました。
まさか楊海さんへのツッコミを頂けるとは思っていなかったので、ご感想を読んでとても嬉しかったです。
彼は本当に『ヒカルの碁』影の功労者だと思います!
佐為暴露は、ヒカルが何かするときは、いつでも突拍子も無く回りを驚かせそうだったので(笑)
>ポンコさん
オフ本、無事にお手元届いたみたいんでなによりです。
番外の表紙は、GOD本編を書いている間、ずっと頭の中に思い描いていたイメージだったので、
オフ本にすると決めたときは、すぐにそれを絵にしてGODを読まれた方に伝えることが
出来ないかなと慣れない絵描きを奮起しました(汗)
銀行で同人誌・・・・ポンコさんは勇者です。
塔矢先生編は、もしGOD本編に組み込んでいたら、絶対先生の死亡フラグに勘づいた人が出たと
今でも思います;;;
>犬子さん
オフ本到着のお知らせありがとうございました。
ご感想を読むと、お気に召していただけたみたいで、自分としてもとても嬉しいです。
緒方先生はいつでもヒカルをガチで追いかけてます(笑)
体調はすっかりよくなりました!!
ノロの時は本当に命の危険を感じましたが、それよりもオフ本の原稿締め切りが自分の命より
優先順位が高かったですね!
ここでヘタレたら誰が原稿を書くのだ!と・・・タンカで運ばれながら、
考えてたのは原稿入稿締め切りの日数でした。
拍手を押してくださった方、ありがとうございますっ!!
拍手レス
>佐為に打たせると、回りの反応はこうなるよな~って~の方。
こんな風に周りが騒ぐのは想像できますが、佐為がいなくなったら……騒がれていたぶん怖過ぎですね
『敦盛』ですが、自分もヒカルが完璧に舞えたとは思ってませんよ~;;;
完璧ではないけど、舞い方に間違ってはいない、ぐらいの舞かな。
自分の中のスタンスは、『ヒカルは未熟で、佐為は完璧』です!
そして梨川さんが見えていたのは佐為の舞というニュアンスで書いたのですが、伝わりにくかったみたいですね(汗)
時間があるときにもう少し推敲してみます。
>別ルートに今まで気づかなかったなんて~の
コメントありがとうございました。
実は個人サイトの方で細々とSS書いてます(汗)
IFGOD本編を毎日連載していたときと違い、個人サイトの方では更新亀なのですが、
お暇なときに覗いていただければと思います。
>//mii さん
終盤というか、終盤に入るのかな?
頭のなかで練っているネタ的には一つの流れなので。
雪を滅多に見れないので、一度でいいから雪だるま作って、雪合戦してみたいです(笑)
1月7日のPM3:00までに入金し、オンラインバンキングで入金履歴が反映され、
入金が確認できた方全員の発送を全て行いました。
(銀行はPM3:00以降の入金は反映されず、翌営業日に入金が反映が遅れます)
明日明後日中には到着すると思います。
来週以降入金、また入金確認できた方の発送は、来週週末になります。
お正月中もたくさん拍手をポチポチ押して頂き、ありがとうございますー!!
日本海側の方は豪雪気を付けてください!
拍手レス
>//mii さん
斜陽09から名人戦編になります。その序盤なのですが、ヒカルだけでなくその周囲などを書いた導入話になります。
3人のうち一人くらいならヒカルが打ってもいいかなと思ったんですが、
それはそれでアキラが何かの拍子に後で棋譜見て違和感感じる可能性があったので回避しました;;;
斜陽も終盤へと近づいておりますが、あと少しIFGODにお付き合い頂ければ幸いです。
>前作からヒカ碁を読んでいましたが、すごく~の方。
コメントありがとうございます。
斜陽はIFGOD本編とはまた違った話に出来るようがんばります!
>kさん
ヒカルフィーバー(笑)
メールはちゃんと読めましたので大丈夫ですよ。
オフ本の方も今週末の連休に作業して一気にまとめて発送したいです!
そちらはまた明日あたりから寒気がすごいことになると天気予報が言ってましたね(汗)
寒さ対策万全でこの冬を乗り越えてください!
>越智や奈瀬の絡んだ話も読んでみたいです。~の方。
越智と奈瀬・・・考えておきます。
あかりちゃんはですね、どうにも性格が掴めず(かわいい性格くらいの曖昧さ;;;)、
自分が無理に書くと多分別人になるので無理です(汗)
すいません。